海岸にて。ミヤコドリ
昨晩は東京時代の仕事仲間と国民宿舎能登小牧台で忘年会でした。大きな浴槽を独り占めして入っているのは気持ちがいいものです。たまたまでしたが。
今日も能登島の民宿で忘年会があるのですが、一旦帰宅することに。近いのに帰ったら勿体ないとも言われましたが。
能登半島を横切って外海側へ出て少し鳥見をして帰りましたが、3時間ほど家にいて再び同じ方向へ。
家に着いたら電話があり、カメラとレンズは3週間かかるとのこと。トホホです。
ミヤコドリに再び会えました。波が来て逃げています。
今日は1羽です。どうやらもう1羽いたようですが何処かへ飛んで行ってしまったようです。

貝をGETしました。小さな貝も多いのですがこれはそこそこの大きさで満足したかな。
この古いカメラは、結果が暗い、青かぶりは盛大、赤が極端に強くて困ってしまいます。少しは是正するのですが、面倒なのでとことんやっていません。

今日も能登島の民宿で忘年会があるのですが、一旦帰宅することに。近いのに帰ったら勿体ないとも言われましたが。
能登半島を横切って外海側へ出て少し鳥見をして帰りましたが、3時間ほど家にいて再び同じ方向へ。
家に着いたら電話があり、カメラとレンズは3週間かかるとのこと。トホホです。
ミヤコドリに再び会えました。波が来て逃げています。
今日は1羽です。どうやらもう1羽いたようですが何処かへ飛んで行ってしまったようです。

貝をGETしました。小さな貝も多いのですがこれはそこそこの大きさで満足したかな。
この古いカメラは、結果が暗い、青かぶりは盛大、赤が極端に強くて困ってしまいます。少しは是正するのですが、面倒なのでとことんやっていません。
