河北潟ではありませんが。イルカ
能登島の民宿で一泊した後、田鶴浜の野鳥観察舎で探鳥会。その後、能登半島の奥にタンチョウ(22日の新聞にタンチョウ3羽が来たと載っていたのです。)を探しに行く人もいましたが、私は帰宅してからワンコの散歩。その後河北潟へ。
野鳥観察舎へ行く途中でイルカを見てきました。能登島には野生のミナミバンドウイルカが生息しています。本来、南の海に帰るべきミナミバンドウイルカがこの北陸の海に住み着いているのは謎なのだそうです。
今年に子供が生まれて5頭いるはずでしたが、この時は2頭の背びれが見えるだけでした。イルカウォッチングの船が来れば遊んでいるイルカが見れたかもしれません。

野鳥観察舎へ行く途中でイルカを見てきました。能登島には野生のミナミバンドウイルカが生息しています。本来、南の海に帰るべきミナミバンドウイルカがこの北陸の海に住み着いているのは謎なのだそうです。
今年に子供が生まれて5頭いるはずでしたが、この時は2頭の背びれが見えるだけでした。イルカウォッチングの船が来れば遊んでいるイルカが見れたかもしれません。
