海岸で。キアシシギ
今日は神さんが京都へ遊びに行くので駅まで送りました。
その足で、海岸へ行って来ました。シギの姿は少なかったです。ミユビシギの群れはいませんでした。
海岸から河北潟へ回ったのですが、シギの姿はありません。昨年は色々会えたのですが。
一旦帰宅してワンコの散歩をしてから、河北潟の探鳥会へ。
メインはツバメの塒(ねぐら)入りを見ることでしたが、集合場所に立っているだけでゴイサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、バン、オオバン、カイツブリ、カルガモ、オオヨシキリ、カワセミ等が現れました。
そのうち小雨が降ったり止んだりしてましたが、そのためかツバメの塒入りではツバメが低く飛び、先週見たよりも圧巻でした。
海岸ではキアシシギが5羽居たのですが近づけません。仕方がないので離れて撮っています。

その足で、海岸へ行って来ました。シギの姿は少なかったです。ミユビシギの群れはいませんでした。
海岸から河北潟へ回ったのですが、シギの姿はありません。昨年は色々会えたのですが。
一旦帰宅してワンコの散歩をしてから、河北潟の探鳥会へ。
メインはツバメの塒(ねぐら)入りを見ることでしたが、集合場所に立っているだけでゴイサギ、チュウサギ、ダイサギ、アオサギ、バン、オオバン、カイツブリ、カルガモ、オオヨシキリ、カワセミ等が現れました。
そのうち小雨が降ったり止んだりしてましたが、そのためかツバメの塒入りではツバメが低く飛び、先週見たよりも圧巻でした。
海岸ではキアシシギが5羽居たのですが近づけません。仕方がないので離れて撮っています。
